海田と近藤が対照的なピッチング 公開日:2019年6月13日 その他 中日との2戦目。先発は今季初登板の竹安と大野投手だった。 竹安は去年のオフに、FA移籍した西の人的補償で入団した投手。 ファームではそこそこの数字を残しており、田嶋の抹消に伴いチャンスが回ってきた。 で、内容については良 […] 続きを読む
・・・しょっぱい試合 公開日:2019年6月12日 その他 カードが変わって、今日から中日3連戦。初戦の先発は山本由伸と阿知羅投手だった。 両軍の先発のマッチアップ的に考えるとオリは落とせない試合。 問題は、オリ打線が阿知羅投手を打ち崩せるかどうかだったが、 たいした実績もない二 […] 続きを読む
オリのワーストゲームをピックアップ!(交流戦前編) 公開日:2019年6月10日 その他 この記事では、交流戦までの私的に選んだオリックスのワースト・ゲームを 3つ紹介したいと思う。オリらしい、ほんまにプロか?っていう草野球レベルの試合を 振り返りたい。 4/28 西武戦(京セラドーム) 思い出 […] 続きを読む
日曜日にまた勝てず。惨デー継続中 公開日:2019年6月10日 その他 ヤクルトとの交流戦の2戦目。先発はK‐鈴木と高橋投手だった。 高橋投手とは、たしかオープン戦で対戦があったような・・。 たいした実績がある投手でもないから、オリとしては打ち込みたいところだが、 そんな投手で […] 続きを読む
ロメロにメロメロ~。2発で全5打点を叩き出す。 公開日:2019年6月8日 その他 交流戦の2カード目のヤクルト戦は、初戦が流れて今日が一戦目。 先発はスライドした山岡とブキャナン投手。 この日は、6回オモテから見だした。 すでに、5-4というスコアになっていて、俺が見出してからはスコアは […] 続きを読む
拙攻vs拙攻。最後は増井劇場でヒヤヒヤの勝利 公開日:2019年6月7日 その他 交流戦、最初のカードの横浜との3戦目。 先発は榊原と昨年のセリーグ・新人王の東投手。 榊原投手は今年からローテーションピッチャーとして回り始めたんだが、 毎試合のように試合を作っている。正直、ここまでとは俺の予想以上だ。 […] 続きを読む
オリックス・ベストゲームをピックアップ!(交流戦前編) 更新日:2019年6月7日 公開日:2019年6月6日 その他 このページでは、2019シーズンの交流戦前のリーグ戦のオリックスの 私的に選んだベストゲームを3つ紹介したいと思う。 4/11 ロッテ戦(ゾゾマリン) この試合の先発は、山本由伸投手。 ここまでいい投球はす […] 続きを読む
田嶋大樹、353日ぶりの復帰登板で今季初勝利! 更新日:2019年6月7日 公開日:2019年6月6日 その他 交流戦の2戦目の先発は約一年ぶりの復帰登板の2017のドライチ左腕・田嶋と平良投手。 田嶋の去年の最後の登板が、交流戦の同じ横浜戦でした。 何の因果か、復帰登板も同じ横浜相手となった。 昨年の田嶋投手は、即戦力左腕という […] 続きを読む
元オリの伊藤光にやられた~ 公開日:2019年6月5日 その他 今日から交流戦がスタート。まずは横浜との3連戦がスタート。 先発は山本とルーキーの大貫。 ここまでダントツの最下位のオリは交流戦を気分転換に、流れを変えて欲しい所。 山本に期待したのだが、この日のピッチングは今季見た中で […] 続きを読む
エラー、エラー、エラー 公開日:2019年6月4日 その他 交流戦前の最後のハムとの試合。先発はK‐鈴木と上原投手。 初回に幸先よく2点を先行するが、K‐鈴木の調子が良くなくて、 3回に大田にツーランを打たれ同点になる。 4回には、誤審からのグラスラを打たれる。 4回は本来なら無 […] 続きを読む