交流戦の2カード目のヤクルト戦は、初戦が流れて今日が一戦目。
先発はスライドした山岡とブキャナン投手。
この日は、6回オモテから見だした。
すでに、5-4というスコアになっていて、俺が見出してからはスコアは動かなかった。
まー、タイトル通り、ロメロ様の2発、全5打点の活躍で勝利した。
やっぱり流石だ、ロメロ
やはりロメロは頼りになるバッターだ。
怪我がちでシーズンを通して、出場しないとこがマイナスだが、出れば結果を出す。
悪い当たりでも、結果的にヒットになったりするので、やはりいいバッターなのだろう。
オリに決定的に欠けているホームランを打てる数少ないバッターなので存在価値は大きい。
正尚が徹底マークされていたのが、後ろのロメロが打つことで、
マークが和らぐのも期待できる。
ただ、正尚は今調子は良くない。
他の助っ人が当てにならないので、ロメロだけは今後、チームの力になってほしい。
交流戦は他力本願のウエイトが大きい
交流戦に入る前は、去年の楽天みたいに、交流戦最下位の暗黒コースを臆していたが、
今の所、3勝1敗の好成績。
相手がセの下位チームということもあるが、交流戦最下位、パリーグ一人借金みたいな
最悪の事態は避けられるかもしれない。
ただなあ、今日も西武以外どこも勝っちゃってるんだよなあ~。
例年通り、勝っても現状維持、負けたら脱落していくという交流戦。
交流戦は他力本願のウエイトが大きい。セリーグ、もっとがんばれよ。

「ポチッと押してくれたら喜びます^_^」
オリの今季の順位が昨年よりも上がるきっかけになるかもしれません(えぇ!?)
何より…そのひとポチでオリが今の状態よりもっと上がるきっかけになってくれれば!