交流戦前の最後のハムとの試合。先発はK‐鈴木と上原投手。
初回に幸先よく2点を先行するが、K‐鈴木の調子が良くなくて、
3回に大田にツーランを打たれ同点になる。
4回には、誤審からのグラスラを打たれる。
4回は本来なら無失点だった。
グラスラ前のサードゴロは、映像で確認しても間違いなくアウトやった。
白崎の送球がエラーで高くなければ、リクエストが却下されてなければ、
これらが全部悪い方向にかい中田翔に今季二度目の満塁ホームランを食らった。
めちゃめちゃ萎えるゲーム展開やわ。
まさにこの日のイベント「大阪代表 バファローズ高校」らしく
高校生レベルのお粗末なプレーの連発でござんした。
それに監督、コーチがアホすぎて話にもならん。
高山が白線越えてしまったからプレーが途切れて、リクエスト却下されたらしい。
西村もリクエスト要求すんの遅すぎやろ。ボーッと座っててワンテンポ遅れてたし。
驚愕の無能っぷり。
相変わらず内野陣はエラーエラーエラーのオンパレードやし
もう滅茶苦茶よ、このチームは。
守備は固定せずに日替わりでタライ回し、
守備も打撃も中途半端の偽ユーティリティープレイヤーばかり作ってどうしたいのやら。
白崎なんてこの数試合だけでスタメン出場でファーストに
セカンドにサードに、ってもう訳わからん。
白崎の守備のクソさはいい加減にしてほしいが。
1番山足とか4番杉本とかファースト小島に中川ベンチとかも意味不明やしな~。
正尚とロメロの間に確実性に乏しい杉本挟んでどうすんの、って思うけどね。
とにかくもう色々と終わってると思うわ、このチームは。
次から交流戦に入るが、悪い流れは止まらないだろうな。

「ポチッと押してくれたら喜びます^_^」
オリの今季の順位が昨年よりも上がるきっかけになるかもしれません(えぇ!?)
何より…そのひとポチでオリが今の状態よりもっと上がるきっかけになってくれれば!