ソフトバンクとの3戦目。先発は榊原と泉投手。
先発投手のマッチアップ的には、勝っておきたい所。
初回にランナーをセカンドに置いて、正尚が内野シフトを逆を突くタイムリーで先制。
打球自体は弱かったが、今宮の守備位置の逆をコロコロ転がっていった。
正尚がこれを狙って打ったのなら大したものだが、どうなんだろう?
今日も出ました。草野球エラー
先制した直後の2回オモテの守り。またまた出ましたー。オリの草野球レベルエラー。
一死、1・2塁から、甲斐のファーストゴロをマレーロがゲッツーを狙い、
焦って二塁に悪送球。その球がコロコロと外野に転がっていく間に一人がホームインし同点。
一死、1、3塁となり、次打者のファーストゴロで、2点目を取られる。
昨日に続く情けないエラーで逆転を許す。
マレーロは、この後の打席でも精彩を欠き、懲罰交代させられた。
白崎のちょっとだけ?挽回するホームラン
そんな連日のエラーで失点したオリだが、前日にエラーを犯した白崎が
レフトに豪快なホームランを放って、昨日のミスをちょっとだけ挽回した。
派手なガッツポーズをしてイキってたが、こんなもんでは足りねー。
もっともっと打ちやがれ。
榊原はまずまずの投球
味方のエラーで失点した榊原だが、5回まではその失点のみ。
四球は出しながらも、ピンチで粘る投球をしていた。
ただ、同点で迎えた6回、ランナーを一人置き、デスパイネを2ストライクと
追い込みながらも、3球目をバックスクリーンへ運ばれる。
この被弾は0-2と追い込んだ後だっただけに、悔やまれる。
カウントに余裕があっただけに、ボール球を振らせていきたいところだった。
結局、榊原は6回を投げて、4失点で、自責点はこのツーランの2点のみ。
記録上は分からないが、実質的にはこの日もクオリティースタート。
ヒット数は少ないが、四球が相変わらず多いのが不満だが、
試合を壊さないところは評価したい。
6回ウラに粘る
デスパイネに痛恨のツーランを浴び、また負けたー、とダウンしたが、
そのウラにオリ打線が意地を見せた。
代わった武田から、先頭の白崎が四球を選び出塁。
ここで代打・小島が繋いで、無死1、3塁。
次の伏見に期待がかかったが、最後の球を低いと判断したのか、見逃し三振でワンアウト。
そして、次に西浦くん。フルカウントから、完全な低めのボール球に手を出して、
ファーストゴロ。これでサードランナーが還り、二死一塁となる。
ここは西浦の若さがモロに出た。あんなクソボールにバットが出てしまうとは無能極まりない。
冷静に選べていれば、満塁となってチャンスが広がっていたところだ。
・・・ん~、若いな西浦。
ただ、逆の見方をすれば、あの悪球を当てるバットコントロールはさすがか。
その後、西浦が甲斐キャノンから、盗塁を決める。
次打者の小田がセカンドへの内野安打を打ち、その間に西浦が快足を飛ばして、
ホームイン!これで同点に追い付いた。この快速コンビの得点シーンには感動した。
さらに小田が盗塁を決めて、大城に期待がかかったが、あえなく三振。
ここで一気に勝ち越せないところが、オリの弱い所。
7回のクソ攻撃と謎采配
7回ウラには、先頭の正尚が四球で出た後、ロメロがつなぎ、無死1、2塁。
ここでなぜかロメロに代走を送る理解不能な采配。
勝ち越してもないのに、なぜロメロを下げるのか?あほか、西村。
中川が送りバントで無死2、3塁とするが、後続の二人が倒れ勝ち越せず。
まさに決定打不足の貧打ここにあり。
これが野球の流れなのか?
チャンスを逃した後に、澤田が二死からグラシアルにヒットで出塁され、
不覚にも盗塁を許してしまう。完全に無警戒だったところを虚を突かれた格好だ。
終盤の一点が勝負を分けるこの場面で、グラシアルを完全にノーマークにした
のはバッテリーの落ち度だった。
これというのは、セリーグのピッチャーがいくら打撃力が低いとはいえ、
バットを持ってる以上、ヒットを打つかもしれないと警戒しなければいけないのと同じだ。
そして、デスパイネさんに力でレフト前に持っていかれて、勝ち越される。
結局、この一点が決勝点となるのだが、ソフトバンクにしたら会心の一点だろう。
それから、この回からサードの中川を鈴木変えたのも謎。
同点で早くも守備固め??西村の頭の中はどうなってるんや?
西村は接戦になるとその後のことを全く考えずに代走や守備固めし
自分のチームの中継ぎがどれほど頼りないか、分かってな
貧弱打線
そして、皮肉にも最終回のチャンスで、ロメロと中川がいないのが響いて、無得点。
最後の白崎の打球は惜しかったが、4-5で敗戦。
振り返ってみれば、バンクのここぞの場面でタイムリーや
ホームランが出る勝負強さの差で負けた。
今日のあちらの救援陣は調子が良いとは思わなかったが、
オリはチャンスは作っても、決定機の打席で勝負弱い。

「ポチッと押してくれたら喜びます^_^」
オリの今季の順位が昨年よりも上がるきっかけになるかもしれません(えぇ!?)
何より…そのひとポチでオリが今の状態よりもっと上がるきっかけになってくれれば!